エリザベート

今日、今期2回目のエリザベートをみてきました。今回のキャストは内野さんトート、パクさんルドルフ、今さんエルマー、そして、石川禅さんフランツ。前回とはエルマーとフランツが違うだけであとは一緒のキャストでした。(とはいってもこの四人しかダブルキャストではないんですけどね)今回も気になったというか、印象に残ったところから順に書いていきます。
まず書かなきゃいけないのは禅さんフランツでしょう。もうね、むっちゃくちゃすばらしいフランツでした。フランツという役は青年時代から老年時代まで幅広い演技をしないといけないので大変な役(だろう)なのですが、その年齢の違いを表現するのがお見事で、禅さんってこんな演技もできるんだって思うくらいもう感激しっぱなしでした。特にルドルフに「息子に裏切られるとは・・・」というところ、綜馬さんではみられない渋さが光りしびれました。それと物語も最後の最後、ルキーニがエリザベートを襲撃する直前「なにをする!!」っていう台詞、これだーーこれを待っていた!というシャウトで思わず立ち上がりたくなったほど。私ね、熱い演技、熱い声、大好きなんですよ。音程が崩れようとテンポが崩れようと、気持ちが十分にのっていれば全然問題ないんです。(レ・ミゼのヴァルジャンの独白もきれいに歌うより血反吐をはくような表現がすき)「なにをする!」あー思い出すだけでしびれます。他にも台詞が明瞭で非常に聞き取りやすいこととか、声質が若いときと年とったところで変えてあるというわかりやすいところとか、石川禅という人物の認識が数倍アップした公演でした。綜馬フランツも好きですが禅さんフランツあなどりがたしと!っていうか、禅さんの方が好きかも。もう一回いくのは綜馬さんなのでもうみれないのが残念。追加するか・・・
さて、禅さんでだいぶさいてしまいましたがあいかわらず内野さんいいですねー。前回公演が嘘のよう…っていうと、失礼か^^;フレーズの切れ目で息ぬいたり、こぶしきかせたりと明らかなるグレードアップ。ヴァージョンアップといった方がいいかもしれませんね。まだ山口さんのをきいていないので比べることはできませんが、山口さんがいなくても十分満足できるエリザベートになりました。(ちょっと失礼な言い方かなぁ)エッチなトートはくすぐったくなりますがいいですね。
今回電光表示板はそんなに気にならないようになっていました。さすがに二回目となると慣れたんでしょうね。今回はB席だったのでリピーターも多かったようで笑いもおきず、さらに二回席最後列だったので後ろの席を気にする必要ないのでリラックスしてみることができました。帝国劇場ってのは大きいくせに意外に舞台の様子はよくみえるんですよ。最後列でも表情はさすがにわかりませんがそんなに悪くない。見下ろす感じになるので一階席の前の方で見上げながらみるよりもずっと楽にみることができます。S席で1回みるよりB席で3回みた方がより楽しめると思うんですけど、ミュージカルファン以外には理解できないみたいです。いいところでみる方がいいんですって。ダブルキャストの良さ、わからないんですかねえ。
さてさて、キャストについて気になったことは実はこれくらいだったりします。前回公演との違いを新たに見つけたり一路さんやっぱりいいなって思ったりするけど書くまでもないかなぁって。
あ、そうそう、今日は念願の帝劇二階喫茶店のサンドイッチのアボカドの方を食べることができました。パストラミなんとかってのは食べたことがあるんですけどアボカドの方はまだだったので楽しみにしてたんですよね。ホットコーヒーとセットで700円。想像通りおいしかったので大満足。帝劇の階段をあがって舞台上手側にある喫茶店。座席もあるのですが、座席を使うと+200円なので外側でコーヒー(400円)を立ち飲みするのが私の休憩中のスタイル。コーヒーカウンターの隅っこでオレンジ色の鞄をぶら下げながらコーヒーを飲む天然パーマのオタク風の変なやつは私です。って、みつけても指ささないでくださいね(笑)
あ、もういいや、とにかく「禅さんすげえ!」で閉めさせていただきます。