根性旅行記 房総半島一周編 2000/9/1

朝の6時ちょうど初の南武線に乗り込むところから、あいにくの曇天模様のなか、今年の夏の18切符旅行が始まりました。
最後の一日分しか残っていないので今日は房総半島を一周する旅にしようと思います。
今回は、事前にルートなどを調べるということをしていないのでその時にきた電車に乗り込んでいこうという計画。そんなわけなので、ずばり今回の旅を「思い付きの旅」と名付けようかと。

で、最初の思い付き。
「鹿島田で横須賀線に乗り換えてみよー!!」
調べてみたところ、一度駅を出てから歩いて新川崎という駅にいけるらしい。さっそく鹿島田到着。現在6時20分なり。さーて、新川崎駅は・・・600メートル先!?遠いじゃないか。ま、しょうがない。歩くか。

てくてく

さて、つきました、新川崎駅。なんだかサイバーな感じの駅。大きな橋のちょうど真ん中に「ぼん」と駅があるような不思議な駅で、改札を通り、ホームにきてみて驚いたのですよ。

「なっが〜」

さすが15両編成を停車させられるだけのホーム。ホームの先端が遙か先に見えるというとんでもなく長いホームにびっくり。

びっくりしているうちに6時41分津田沼行き到着。クロスシートにのりたかったので前の方に乗り込んだんだけど。予想どおり満席。しかたなく、通路で立つことに。
車内放送で東京駅で快速成田空港行きに連絡とのこと。時刻表を調べる。うん、これの方が早くつきそうだ、ということで下車。地下の東京駅、おりたのはすっごく久しぶり。

7時9分、東京駅折り返しの成田空港行きに乗車。今度は無事に座ることに成功。
車両は、E217系。乗りごこちはまずまず。前に成田エキスプレスで同じ路線を走ったのですが、その時とは全然違うちがう感じ。
のってしばらくして、次にのる路線を決めようと時刻表をみる。
お!千葉で40分遊べる。
次の目的地を内房線の、安房鴨川にしたので、乗り継ぎまで時間を潰すことに。
(編集後記:安房鴨川は外房線でした)
なにか暇つぶしにならないかなぁと周りを見回したところ、おっと、千葉にはモノレールがあるじゃない。っていうことで早速試乗することに。
何にも考えずに飛び乗った列車は音もなく8時8分発車。さすがモノレール。高いところを走るすごいなぁ・・・
10分ほどして、穴川という駅でいったん下車。(これ以上行くと時間までに千葉に戻れなさそうだった)
駅から出てみたら、モノレールを撮影するのに絶好の場所を発見。そして撮影。その写真に納めた列車にのって千葉駅に戻りました。
モノレールの駅を出るといい匂いが。

「きらーん」

甘いも大好きな私。においの元であるドーナツ屋さんでさっそくフレンチクルーラーを2こ買ってきました。ほんとは5こ位買いたかったんだけど、予算の関係で断念。
さて、戻ってきた千葉駅。案内板をみると安房鴨川行きの表示が点滅してる。
なにー43分発じゃないの?!
あわてて飛び乗ったのは「外房線経由」の安房鴨川行きでした・・・
目的は房総一周だから、ま、いっか。

さて、勘違いして内房線だと思って乗った車両は113系横須賀線からいなくなったと思っていたらこんなところにいたのね。
さっきの車両と比べちゃうとごつごつした感じが強く感じられるのだけれども、まあ、わるかぁない。車内の温度も適当で心地よい。

それにしてものどか。車窓に流れるのは収穫の時期もそろそろ終わりかなって感じの田園風景。駅に止まるとあまり元気のない蝉の声がちらほらと。

そういえば、海はまだ見えないんだろうか。時刻表についている地図をみる限り、海沿いを走っているように見えるのだけど、みえるのは田園ばかり。
ま、それもけっこう好きだからいいんだけど、どうせなら太平洋がみたい。そう、最近日本海ばかりで太平洋をみていないのだ。
お!いいねぇ、コンバインで収穫してますなあ。今年は猛暑だったんだけど、そのへん収穫量に影響するんだろうか。
新米はやく食べたいなあ。やっぱり新しいものはなんでもいい。ア、例外もあった。某コンビニのたらこスパゲティは、正味期限切れのほうが、うまし。

9時28分、とらみという駅に到着。たらみとは関係ないらしい。
さっき蝉が元気がないと書いたが、どうやら気のせいらしい。思いっきり鳴いて「やがる」
私は、せみが大嫌い。うるさい鳴き声、あの乾いた感じ。中になにかゲル状のものが入っていそうな感じ。道に転がっている死体。全部嫌だ。

蝉のことばかり考えてもいられないので、さて、お楽しみの時間。フレンチクルーラーを食べるとしよう♪
うーん、シューシー。この口の中に広がるさわやかな甘さ。しっとり感。完成された味だね。
1個食べ、2個食べ、、、あ、もうない。やっぱり5コ買ってくるんだったよ。

甘いものを食べたせいか喉が乾いてきた・・・でもね、18切符の旅行で気をつけなきゃいけないこと。「水の飲みすぎには気をつけよう」これ、いままでに旅した中で身に付けた知恵。
トイレに行く時間が取れない時があるので、十分に時間が取れる時のみ水分をとるべしってやつ。
なので、飲物をまだ買っていないわけなのだが、それにしても喉が乾いた。安房鴨川でかおうっと。

あ、海だ!海が見えた。なんか感動。
海、基本的には嫌いなんだけど、見るだけなら、まあいいかも。
太平洋だねぇ。おっきいねえ。

うーみーは、ひろいーなー・・・♪♪

安房鴨川に近づくにつれ、観光地っぽくなってきた。なんとなくね。

10時6分。勝浦で特急わかしおをまちあわせ。

おーこれこそ感動。いままで写真でしか見たことがなかった特急が目の前にいる。いいねぇ。
さっそくデジカメ(ポケットE-cam内蔵)でわかしおをちぇきっ

ん?なんでゆがんだんだ?

さて、ここまで書いてバックアップに家まで転送って思ったらなんとPHS君がだめって。
圏外・・・田舎だ。しょうがない。

あーー!この車両、雨漏りしてる。
雨は降っていないのでこれはきっとクーラーの排水だな。やっぱり30年も使うと老朽化が目立つようになるんだなあ。

安房鴨川には10時34分に到着。
みずーーー
自動販売機で梅ソーダ購入。ぷはぁ、いきかえる。うめー。
次の千葉行きは43分に出発なので急いで乗り換え。
ん、なんか、さっきも34分だったような。そうだ、やっぱりそう。
今日は3と4に好かれたのかな。

安房鴨川ではおもしろい光景が。
右にいくのも左にいくのもどっちも千葉行き。
へー

さてさて、安房鴨川を出た列車はとんでもない事態になってしまうことになる。
高校生がどばっと乗り込んできたと思ったら、タバコの喫煙大会になってしまった。窓を開け体を乗り出すやつ。床に直に座りたばこの灰をぽんぽんと落とすやつ。なんなんだいったい・・・頭悪いにもほどがある。あまりにひどいので注意しようと思って顔をよく見てみたら、そんなことをしたら殺されそうな顔。注意なんてとてもじゃないができないよ。
現在11:00。あと2時間30分。がまんできるだろうか・・・

館山で高校生が入れ替わったのだが状況は一向に改善されない。なんなんだ千葉の高校生ていうのは。頭わるい奴ばっかりナノ?
隣のボックスシートを占領した小学生位の子供を連れた親。子供が落としたゴミが床イッパイに散らかっているのに拾おうともしない。
前に座った中年グループ、まったく何の身振り手振りもなく、いきなり私の隣にどかっと。しかも、邪魔だとばかりに荷物をぶつけながら押し込んできた。いじになってどかなかったが・・・

あのさぁ、千葉県民て、なんなの?品がなさすぎるんじゃないの?

なにおお!!って思う人もいるかも知れないが、千葉に入ってからずっとこんな感じなわけ。県民性としか思えない。たえがたい苦痛だ。早く千葉県を出たい。
でも、今後の予定は、千葉についたら銚子行きにのって折り返し成田線に入り我孫子にいって常磐線で上野っていう感じなのでもろ千葉県。
このまま帰ろうか・・・まじでそう思ってきた。
竹岡に到着。12時5分。
対向車線には特急さざなみが停車中。

うわっ、まーた醜いのがきた。今度のはなんだ、声でけえよ。誰もおまえの話なんか聞きたくないっての・・・あぁ、早く千葉につかないかな。CDプレーヤー持ってこればよかった。大失敗だ。

気分がわるいので千葉まで耳栓して寝ることに決めた。
だからレポート中止。じゃ、千葉駅で。おやすみ。

(編集後記:どうやらこの路線は、不良高校生で有名な路線らしい。テレビでも何度か放送されたみたい。とにかく、千葉県民のみなさまごめんなさい。でもね、あれはひどすぎる。)

苦行ともいえる内房線をようやくおりることができ、現在は千葉駅、8番線のホーム、八街経由銚子行きの車内。
13時31分、また新たな列車の旅である。

それにしてもさっきの電車はひどかった。
結局ゴミを散らかしたまま、あの親子はおりていったし、タバコをすっていた奴がいたところは吸殻だらけ。
もうあの路線には乗らないし、どうしても乗らなくちゃいけないというなら特急を使おうと思う。

さて、銚子行きのこの列車、車内が異様に暑い。
ちゃんとエアコンきいているのだろうか?外房線が快適だっただけに、内房線総武本線と、連続で不快だと参る。
千葉が嫌いになりそうだ、っていうか、もうすでに嫌い。はやく千葉県外に出たい。
これからの道中、千葉県が好きになるようなイベントがあることを切に願う。

いま走っている路線は、成田エキスプレスなら130キロですっとばすところなんだけど、この列車は鈍足で走る。
あーーーー!!!、なんかいらいらしてきた。キーっ!(`_´)
18切符旅行初めてのリタイアか???なめんな千葉県。

48分、佐倉に到着。わたしが好きな「さくら」駅。
ここからの路線は僕がまだいったことがない路線。落花生の八街を通る総武本線である。
さっきよりも路盤の状態がよさそう。揺れも少なくなって113系なのにけっこう快適。でも、まだ暑い。

八街に到着。エアコンがようやく効き出したみたい。ずっと電車に乗っていたので室外が相当暑いということを忘れていたよ。蝉時雨絶好調。夏だ。
そういえば、内房線にいたような阿呆はこの列車には乗っていないみたい。一安心ってところ。ふぅ。

どうやらこの路線も単線のようで、八街で数分待ち合わせのためにとまっていたのだが、ここで、房総三兄弟のもう一人、特急しおさいが通過していった。さざなみ、わかしおしおさい、と、一日で全部みることができた。うれしい。
ま、こんなことで喜ぶのは鉄道マニアくらいなんだろうが・・・

さて、成東。正しく読むことができる人はどれ位いるのだろうか。
せいとう、なりひがし、じょうとう、等いろいろ読むことができるわけで、千葉県民以外は答えられないんじゃないかな。
でこたえは「なるとう」なーんだ、って思う読み方だよね。なんか「う」が余計な感じがするけど。
そのなるとうから出ている路線名もかわっている。
東金線。東金というところを通るからついた名前だとは思うのだが、はたして「東金」、なんて読むのだろうか。とーきん?こりゃ家に帰ったら調べないと。

単線っていうのは対向列車待ち合わせが多くてちょっとやだね。
急いでるときにこんな列車にのってしまったらいらいらするだろうな。

現在15時。そろそろ終点、銚子につく。ほんと長かった。ちょっと疲れたので、銚子で遅い昼ご飯にしようと思うんだけど、食べるものはあるだろうか。ちょっと心配。だって、魚食べられないから。さてなにがあるだろうか。15時20分、銚子駅に到着。

無事銚子についたんだけど、降りた目の前に成田経由千葉行きがいるじゃないか。本当は16時21分まで待つ予定だったんだけど予定変更。
これは乗ったほうがよかろうと思ったのでのっちゃった。銚子にいたのはわずか1分。

なんのために銚子までいったのかって?そりゃあ
「電車にのるため」ですがな。
そんなわけで、銚子についてすぐに引き返すというおかしな行動をする僕。つくづくマニアだなぁって思う。

今度乗った車両は形式こそ一緒の113系なんだけど、シートが張り替えてあるので座りごこちがさっきのよりもいいみたい。柔らかくて気持ちがいい。室温もちょうどいいので快適。
ただ、日が傾いてきてまぶしい。なんだ、まだ15時なのにもうこんなに低いんだ、太陽。もうそろそろ夏も終わりなのかな。

いま、16時。おなかすいてどうしようもないんだけどあと40分しないと成田にはつかないので我慢。千葉で買った烏龍茶がもうちょっとだけ残っているのでなんとかもたせよう。

16時38分に成田に到着。さーて、ご飯だと思っていたら、車内放送で安孫子経由上野行きの案内をしてるじゃない。39分発だから案内しないと思っていたのに。
これまた乗るっきゃないでしょって思ったので、乗り継ぎが1分しかない上野行きにダッシュ。

ふぅ、まにあった。

さっきの銚子駅同様、ほとんど成田にはいないというまさに「マニア」ぶり全開の今回の旅。結構おもしろいかも知れない。時刻表で調べてから出発する今までの方法よりもスリリングでいい感じ。

は、走ったので、き、きもちわるい・・・
やっぱり空腹に全力疾走はこたえたらしい。もう歳か(^_^;)

このままのっていると、どうやら17時56分に上野につくらしい。ソウカ、18時前に山手線内に入っちゃうんだねえ。なんかもったいない気がするなぁ。新松戸で武蔵野線に乗り換える?いや、もうすでにあの路線は制覇したのでそれはいいや。
もういい、今日はおとなしく帰ろう。

さておとなしく帰ろうってかいた僕であったけど、やっぱりナンカもったいないっていう気持ちがあるのね。

現在時刻表と格闘中・・・

今からいける範囲でまだのっていない路線はというと、青梅線と、五日市線くらいなんだよね。もうだいたいのっちゃったから選びようがない。
で、その2路線だけど、今から行くと真っ暗でなんにもおもしろくないんじゃないかと思うので却下。やっぱり山は明るい時にみたい。
新松戸で武蔵野線に乗り換えて京葉線の曽我方面に行くっていうのもあるんだけど(西船橋から曽我方面にいく線路は東京方面にいく線路と別なので、まだのってないのだ)また千葉にいくのはもういやなのでそれも却下。
やっぱり素直に帰ろう。上野までこの車両を堪能だ。

いま乗車している車両は、かつて山手線、京浜東北線でも使われていた代表車種、103系常磐線使用。青緑色。まあ、きれいな色。
もう作られてから30年はたっているだろうによく走る。車やバスだったら使いものにならなくなる年数だよね。やはり鉄道はすばらしい。エコロジーの鏡だね。

で、肝心の乗りごこちだけど、やっぱり古さを感じさせるね。ごつごつっていう、コイルバネ特有の振動、音。でもね、路線がいいのでそんなに不快じゃない。ロングレールの効果ってすごいね。
ロングレールっていうのは、本来25メートルしかないレールを現場で溶接することによって2キロも3キロもある長いレールに見せかける技術のこと。なんで長いといいかというと、がたんごとんっていう、レールの次目を通過する際の振動、音がしなくなるからなのね。車輪の負担も少なくなるし、いいことづくめ。

そんなマニアックな話をしているうちに上野に到着。はやっ!!!
やっぱり我孫子から快速になったから早く感じたんだろうな。やっぱりノンストップだと気持ちがいい。

さて、どうしようか・・・

そうだ!川崎のヨドバシカメラでパソコン雑誌の立ち読みってのもありだな。
秋葉原ってのもあるな、どうしよう。

っていうか、はらへった。こんな文かいている場合じゃないや。上野駅っていえばおいしくて安いカレー屋があったはず。そこに行こうかな、、、

やっぱり肉が食べたいの・・・

しのばず口からヨドバシカメラ方面に歩くこと約5分。黄色い看板の店にれっつごー
食券売り場に1000円札を突っ込んで、定食ご飯大盛り券と牛カルビ焼き定食のボタンをプッシュ。そう、牛丼で有名なお店にはいっちゃいました。

うまい

やっぱりカルビはいい。ちょっと油が足りないけどまあ満足。ご飯大盛りにしておいてよかった。
ご飯粒一つなく、きれいに完食。隣に座っていた人はサラダに手をつけずにかえっちゃった。もったいない。

腹一杯になった僕は、また駅に戻って京浜東北線にのったわけ。
運よく座れて、川崎まで寝ていくことができました。
さて、ヨドバシカメラ。今日は立ち読みする気力はもうないと判断。さっさと南武線のホームに向かい、到着した電車に乗り込み座り、おうちに帰りました、とさ。